行き先、どこにしようか?山にしようか?いや、港にしよう!途中のコンビニで団子を買おうとしたが売切れ。別のコンビニにも立ち寄ったが、ここも売切れ。仕方なくそれらしきものを購入して港に向かった。
段差に腰掛け左手に目をやると、ま〜るい月が綺麗に光る。平成元年に地元で開催された博覧会会場にあったシンボルタワー『パラダイスの塔』とのコントラストがとてもきれいだったので、何枚もモードを変えて撮影してみるが、上手く撮れない・・・
団子を頂いた後、しばらく月を見ながら港を散策。大潮と満潮が重なり、時折ザバッと波しぶきが上がる。気を付けろ、まりも!
しばらく歩くと、こんな看板が!カフェがOPENしている!ちょっと前にはなかったのだが。
テラス席では2組のお客さんが楽しそうに、ゆったりと談笑している。
いつの間にこんな素敵なカフェが出来たんだろう?ロケーションも抜群!
昼間はまだ暑いので、すぐに疲れてしまうまりも。夜は暑くない分、省エネモードでたくさん歩けるね!グングン歩いて、時々ピョンピョン段差を上って下りて、楽しいね!
小一時間、港と隣接する公園を散歩した。いい月だったね、まりも!夜のお散歩、
楽しかったかな?近いうち、発見したカフェに行って見ようね!
2 件のコメント:
夕方6時半頃の満月、
とても大きくてオレンジ色でした。
7時には、いつもの白っぽい色でしたが、
まんまるできれいでしたね。
満月のパワーってあるかも。
まりもちゃん、姿勢がいいね!
久しぶりにあんな綺麗な月を見た気がします。
満月パワー、もらえたかな?
何かを真剣に待っている時はいつも
ピッ!と姿勢が良いのです。
賢そうに見えるでしょ?!
コメントを投稿