実家に出掛けていた相方の帰りを待ち、少し遠出の晩ご飯に行く事になった。
自宅から約60km、国道をひた走ること1時間ちょっと。街灯の無い山道に突如として現れるこのお店、地元ではドライブコースとして不動の人気を誇る。
山全体で構成されている不思議な空間が広がるこのお店。滝や池があったり、
昔っぽい甕があったり、神社もある。
お土産売り場も充実しているし、
極め付けはこの炬燵。今日は雨なので、調理場から離れたこのゾーンはお料理が運べないから座る事は出来ないけれど、天気が良ければ大勢のお客さんで賑わう。
今日はこっちの、ちょっと狭い炬燵で我慢。
名物の山賊焼きと山賊むすびに肉うどん、それにお店の人に勧められた餃子を注文!
塩味とタレの2本を注文した山賊焼き。塩味の方は殆ど味が無く、自分で塩を付けながら食べるので、勿論まりもにもお裾分け。
美味しく頂いた後はお土産売り場を物色中。
明日から秋のお祭りのイベントがあり、今夜は前夜祭と言う。お店の前では恐竜展が!
日曜日も予報では昼まで雨らしい。でもどこか行ける所を探して見るよ!楽しみにしていてね、まりも!
0 件のコメント:
コメントを投稿