2015年1月22日木曜日

国宝犬山城へ!

名城岐阜駅は商業施設複合型の大きな駅。レストラン街もある。今朝もパン食だったから米が食いてぇ~と思ったが、悠長にメシを食っている場合じゃない。犬山城入場は16:30まで。この際昼もパンでいいや。

改札近くのパン屋へ入りパンを選ぶ。しかし何だなぁ、折角だからご当地っぽい何かを食べたかったな。どて丼食べ損ねたし・・・と、その時ご当地なパンを発見!クリームパンか。それっぽいし、良いじゃんこれ。早速ロールサンドとクリームパン、それから少し甘そうなコーヒーを購入し改札を抜ける。

ホームに降りると丁度良い塩梅に犬山行きの列車が来た。普通列車だから目的の犬山遊園駅まで30分だな。食べる時間も十分。幸いにも列車は空いていた。早速購入したパンを取り出す。
サーモンチーズロールだったかサンドだったか名前は忘れたが、とっても美味しい。思ったより具がたっぷり!人目も憚らず頬張る。そして気になる○岐パンのお味は・・・なんじゃこりゃ!あんた何気ないクリームパンのふりして美味いじゃないの!ふわっふわで甘さ控えめのホイップ8割、少し甘めのカスタード2割。この絶妙なバランス!開発した人すげぇ~!こんなに美味しいならもう一個買えば良かった。

あっと言う間に平らげ、しばし車窓からの景色を眺める。旅行に来ると不思議だな。旅で訪れる土地は、旅人にとっては特別な場所だけど、毎日そこで生活している人達にとっては特別でも何でもなくて・・・もしかすると旅人にとって、訪れるのは最初で最後かもしれないのに明日も明後日もそこで暮らす人もいて・・・

そんな感慨にふけっていると目的の犬山遊園駅に到着。プリントアウトして持って来た犬山城までの地図を取り出す。駅の右手前方に見える橋が犬山橋。あの橋の手前を木曽川沿いに歩けばいいんだな。16:45分。お城まで1kmだから迷わなければ間に合う。ふぅ~、ぎりぎりセーフ。

川沿いを歩いていると遠くにお城が見えてきた。

ここから道標通り左に折れると少し上り坂になってきた。坂を上り切った左側がご城下で、右側に猿田彦神社、更にその奥の針鋼神社の境内の上にやっとお城の入り口が現れた。早速入場券を購入。見るのは17:00まで。急げ!






















おおっっ!!さすが国宝、唐破風が美しい。この唐破風の華やかさから別名『白帝城』と名付けたのは、元禄時代の儒学者、荻生徂徠。

下から見上げると圧倒される。入り口右の張出しは『付櫓(つけやぐら)』。天守の入り口が敵兵に破られそうな時、側面から攻撃を加えて防御する。

犬山城は現存天守で国宝指定四城の一つ(あとの三城は松本、彦根、姫路)。木曽川の南岸に天文6年(1537年)、信長の叔父である織田信康によって創建された、現存する日本最古の木造天守閣。天守の構造は、望楼型 三重四階地下二階。

尾張と美濃の国境に位置するため、戦国時代を通じて国盗りの要所となり、城主はめまぐるしく変わった。江戸時代に入ると、尾張藩付家老の成瀬正成が城主となり幕末まで続くも、明治維新による廃藩置県のため、この城は愛知県の所有となる。

しかし、明治24年(1891年)の濃尾地震で半壊し、その修復を条件に城は再び成瀬家の所有となり、平成16年(2004年)に財団法人に移管するまで日本で唯一、個人所有の城だったのだ。

そんな犬山城に早速潜入!靴はここでスリッパに履き替える。誰が履いたかわからないスリッパで水虫でもうつされたら嫌だな。靴下のまま行きましょう。

ほぼ90度に近い階段を上がると地下一、二階(穴倉)。剥き出しの石垣や基礎が見える。



頭を打たないよう気をつけて一階へ。中央部に第1の間、第2の間、そしてここは上段の間。殿様が座る。もうひとつ納戸の4室に分けられ、まわりを武者走りが取り巻いている。













 
  ここから敵に石を落として攻撃。


















更に上の二階へ行くと、ここは『武具の間』。

階段をのぞいてみる。こりゃ手すりがないと無理だろう。

三階は『破風の間』。南北の破風は成瀬氏により増築されたらしい。


梁や柱もほぼ当日のまま。














そしていよいよ最上階、四階の望楼へ。係りのおじさん二人が色々説明してくれる。一人は定年してから時間がもったいないと思い、案内係募集に応募して採用された方。最初はあまり歴史には興味が無かったが、今では犬山城にすっかり魅了されたと言われた。もう一人は岐阜城で出会ったおじさんくらいの歴史好き。またまた城の話で盛り上がる。こんなに歴史を語り合うのって初めてだ。









岐阜城よりずっと低い場所にある天守だが、回廊に出ると恐ろしくてまともに歩けない。手摺は無いし、床板の隙間から下が見えるし、床は歩くたびぎしぎし軋んで今にも抜けそうだし・・・マジで怖い!戦国時代、ここからの眺めはどんなだったろうか。

それにしてもやっぱ凄いや。姫路城も凄いが、こんなに小さな城だが何かエネルギーを感じるな。時間は短かったけど、本当に来て良かった。

帰りは犬山遊園ではなく、ご城下の古い町屋の商店街を歩いて犬山駅を目指す。



先日の火事で風情ある木造住宅が5~6棟焼け落ちていた。木造住宅故の悲劇。一日も早く元の生活が戻りますように・・・

岐阜城で時間を使い過ぎて駆け足になったけど、犬山から名古屋に戻ると結局予定通りだった。

さて、今日の夜ご飯。どうしても昨日の味噌カツが忘れられん!でもせっかくだから別の物を・・・でもやっぱり食べたい、昨日の矢場とん!昨日もどっちを食べようか迷ったから、今日はこちらで。
『わらじとんかつ』


ライス多めも出来ますが、多めにしておきましょうか?勿論です!
あ~う・ま・い!!ライスのおかわりお願いします!
矢場とん、やばいぜ!うまいぜ、矢場とん!味噌だれ、お土産に2箱購入!

2 件のコメント:

みゃんこ さんのコメント...

間に合った~!

時間が足りるかしらとハラハラしました。

両方で熱く歴史を語る出会いもあって、
よかったよかった。
矢場とんのとんかつもおいしそうでよかったよかった。

犬山城の今の城主は、女性です。
お姫様ですね。
先週か先々週、ちょうどテレビでやっていました。

松剣 さんのコメント...

みゃんこさん

ご心配をお掛けしましたが何とか予定通り。

犬山城はさすが国宝です。時間は
短かったけど行けてよかったです。

矢場とん、最高でした。あ~又食べたくなってきました。
名古屋メシ、うまいです!