2022年10月29日土曜日

今度は観光でね❗

夕べは枕が柔らかすぎてあまりよく寝られなかった松剣。でも多分寝たと思う。家だと勘違いして夜中にふとあんずを探していた。あ~早く帰ってあんずに会いたい❗


相方が送ってくれた写真で我慢。















今朝はいつもと同じ時間に起床。寝ただけなのにやっぱり腹ペコ。




7時になるのを待って食事の場所へ。場所からするとホテルで作った料理じゃ無さそう。それでも楽しみだな。





先ずはパンから。トレイは小さいわ、器は陶器で重いわ、コロナ感染対策のビニール手袋は滑るわで、せっかく注いだコーンスープこぼしてしまった。トレイがベチョベチョ٠٠٠


けど、牛乳がおいしい❗大山の白バラ牛乳だって。いつも無脂肪牛乳飲んでいるから濃厚。





次はご飯。しじみの赤だしがおいしそうだったので、パンのお代わり止めてご飯にします。フルーツとヨーグルトのデザートも頂き満足!


さて、今日も昨日に続き会議に出席。ホテルからシャトルバスで会場に向かう。





始まるまで少しだけ時間があるので、会場の中にある、ちょっと気になるミュージアム的な施設に行ってみます。












きっとパラダイス化していると思うが、まぁ話の種に300円払って入場。




カボチャではなくかわいい梨のハロウィンがお出迎え。






なになに?クイズラリーだって?折角なのでやってみます。


クイズに答えるには館内をくまなく歩かせる作戦らしい。勿論、全部見ますよ。


館内はいくつかのゾーンに分かれていて、ここは梨の歴史や世界で栽培されている種類が学べるゾーン。
















育て方のゾーンでは、梨の実に袋をかける体験も出来たりする。










1個ずつ実に袋をかけるって大変!




あっ、クイズの答えじゃん。
























それにしても、現在でも手間が掛かる梨の栽培。昭和初期ってどんなに大変だっただろうか。そんなに高級な果物じゃないのがかわいそうかも。




次の問題に答えるにはこっちに行くらしい。








外には梨の木、大きな実がたわわ。それに1本の木に4種類の実が成る不思議な木。元の木に違う木を接ぎ木するんだって。しかし大きな実だわ。小さな子供の頭くらいあるよ。




こんな低い木もある。これなら農作業も楽そうだけどな。




そう言えば、こんなにゆっくりしとられんかった。2階もとりあえずぐるっと見て回る。















クイズに全問答えて会場へ。うわっ、もう始まっとるがな。




オープニングは県立琴の浦高等特別支援学校ダンス部の皆さんによる手話ダンス。今日のために一生懸命練習を重ねたんだと思うと何かジーンときてしまった。



 

次は気になっていたしゃんしゃん傘の躍り。こっちはどちらかと言うと、よさこいに近い感じ。溢れるパワーに元気をもらいました。



ここから昼まではちょっと退屈な基調報告と楽しみな上地 雄輔さんと元大関 琴奨菊さんのトークショー。写真をお見せ出来ないのが残念!でも若者に伝えたメッセージはそれぞれの世界で活躍しているお二人と言うだけあり、なかなか楽しいトークショーだったな。


こうして座っているだけですが、腹は減るんですね。今日の弁当は業者が作ったみたいでちょっと残念。




しかしメニューも付いていて何か高級っぽい。















何か食べることばっかりですみませんねぇ。でも今回の大会は本当に参加して良かったな。


これからの組合活動に活かせるヒントがたくさんあったし、若い人が夢を叶えるための環境を整える事って、やっぱり政治を良くしないといけないね。小さな事でも声を挙げていかないと何も変わらない。若者頑張れ!


鳥取県は近いようでかなり遠い。首都圏からのアクセスも今一つ。でも食べるものもおいしいし、若い人の郷土愛も強いし魅力あるよ!


今回は観光する時間はなかったから、今度は倉吉の町をゆっくり見たいな。


0 件のコメント: