2018年8月26日日曜日

少しずつだけど٠٠٠

未曾有の災害から1ヵ月半。2回目となる組合からのボランティアに参加した松剣。





今回派遣されたのは、災害から1週間後に手伝いに行ったM先生のお宅から200m程坂を下った辺りだ。





災害から1週間後は道がえぐれてこんな感じだった。




















それが1ヵ月半経った今日は車がちゃんと通れるようになっている!






















これで少しは復旧作業もはかどっているのかなと思いきや、そう簡単ではなかったらしい。














と言うのも、ボランティアに入ったお宅のご主人によれば、車庫に入り込んでいる車の持ち主がわからず、手が付けられなかったそうなのだ。






ようやく持ち主が見つかり許可が得られたので、明日重機を入れて撤去作業が出来る運びとなったというわけだった。






どこから流れ着いたのか、持ち主だってきっと自分の車を探したんだと思う。見つかって良かったけど٠٠٠





ここはバスが通る県道から1本入っているが、バス通りの復旧も少しは進んでいる。







災害から1週間後は、まるでスクラップ置き場。一体どこから手を付けたら良いんでしょうか?って有り様だった。
















さすがに1ヵ月以上経つとスクラップと化した車や流木なども撤去され、ここまでは車両の通行も可能となっていた。
















しかしここから先はまだ通行止めだ。まりもと病院へ通った道٠٠٠勿論、あんずもこの道を通って病院へ連れて行くのだけれど。






来月はあんずの予防注射。今は無料解放されている有料道路を通るしかないね。



















道路脇の土嚢袋も無くなり、きれいに掃除もされて少しはすっきりしている。










JRも週を追う毎に運行区間が延長され、会社でも通勤困難だった人は随分減った。







その他の国道も片側交互通行の箇所はまだ多いけれど物流は改善され、はじめの頃は配達困難地域として届けてもらえなかった場所にも宅配便を届けてもらえるようになった。







完全に復旧するには半年や1年じゃ無理だろうが少しずつ、確実に復興は進んでいる。頑張るしかないぞ!





0 件のコメント: