2018年10月16日火曜日

ファンの集いで大興奮!その2

司会はさゆりちゃんのマネージャーOさん。準備が遅れて控え室はグダグダで٠٠٠と会場を笑わせる。





先ずはデビュー45周年だった昨年1年間の活躍を10分程度にまとめたビデオで見た後、ようやくその時がやって来た。大きな声でさゆりコールをお願いします❗とOさん。






さーゆーりっ!さーゆーりっ!150人のボルテージが一気に上がり、いちょうの葉をあしらった黄色の着物でさゆりちゃん登場!掛け声が凄い。松剣も相方も負けじと叫ぶ。





写真撮影禁止なのでお見せできないのが残念!




津軽海峡٠冬景色を熱唱後は講談師が登場し、さゆりちゃんの生い立ちを語るという。さゆりちゃんはそれをお客さんの立場で見てみたいと言う事で、5席左の空けてあった席にさゆりちゃんが座る。なるほど、その為に空けてあったんか!隣に座りたかったな。でも一番前に座れただけでラッキー。贅沢は言うまい。






いよいよオークション開始。九谷焼は全部で5点、一律12,000円で抽選で当たった人が買える。どうせ当たらないから応募はしなかった。





他にもさゆりちゃんが愛用しているメガネ2点、どちらも目が悪いさゆりちゃんの度に合わせているのでレンズ交換で使ってね、と言う事だった。1点2~3万円で落札されたがその値段では買えないと言っていた。一体いくらで作ったんだろう?





着物は30万円くらいで落札されたが、これもそんな値段ではとても買えない高級な着物。






しかし落札者は後日振り込みとは言え、みんな金持ちだな。レコードジャケットを引き延ばしてパネルにしたのが1点5万円くらい。さゆりちゃんがもうこれくらいにしましょうよと、止めなければ一体いくらまでつり上がったのだろうか。





オークション終了後は新曲ともう1曲歌い、ブロック毎にみんなと記念撮影。松剣と相方は後列に。目の前の中列にはさゆりちゃんが!あまりの美しさに緊張して変な顔が余計変な顔になったわい。





全員の記念撮影が終わると楽しい時間はあっという間に終了。出口ではさゆりちゃんが一人ひとりと握手して2言3言話をして見送ってくれる。スタッフにお土産をもらい完全終了。










舞い上がって何言ったんだろう?覚えてないや。




それにしても良い席に座れて良かったな。相方曰く、うちがくじ引いて変な席じゃったら文句言われるとこじゃった。くじ引かんでよかったわー。確実に文句言ってます。




さてと、腹がペコペコですな。新大阪に向かうのに難波で乗り換えだから如何にも大阪!って感じを満喫しようよ。







じゃあ肉まん食べる?ちょうど難波に蓬莱あるじゃん。












熱々だけどここの肉まんは最高!これからの季節、毎日食べても良いくらい旨い❗ついでにゴマ団子も頂きます。












本当は中がこしあんのが好きなんだけど、これも十分旨いぞ。





そう言えばあのグリコのネオンってどこにあるんだ?











人に聞きながらやっと発見!しかし凄い人。 










何か良い匂いがするね。焼きがにの匂いじゃん❗食べよう❗









炭火で焼き焼き。早く食べたい!

















それにしても高いな。











たったこれだけで900円。おっと、熱っ!高いんじゃけー落としんさんなや!落としたら拾って食べてもらうよ❗と、相方。せめて600円くらいにしてほしいけど、甘くておいしいね❗ 





まだ何か食べたいんだけど、そろそろ帰ろうか。新幹線で弁当でも食べるわ。あんずちゃんも待っているしね。









たぶん待っていないと思うけど。







ファンの集いで大興奮!その1

なかなか届かないねぇとやきもきしながら待っていたさゆりちゃんファンの集いへの招待状。先日の有給休暇で蕎麦を食べて帰宅するとやっと郵便受けに入っていた。









東京と大阪の2ヶ所で開催される今回のファンの集いは、さゆりちゃんの着物やさゆりちゃんが趣味で焼いた九谷焼などをオークションに掛け、集まったお金を熊本地震や西日本豪雨災害の被災地へ届ける、と言うのが大きな目的。





募集の案内が届いてすぐに申し込みをしたのだがその直後、北海道でも大きな地震があったので募集期間が延長され、招待状が届くのが遅くなってしまったと言う訳だ。





今回のファンの集いには、ファンクラブの会員一人につき2名まで同伴OK。15:30からの開始に間に合うよう、到着予定を昼前くらいとアバウトに設定し、新幹線の自由席で相方と大阪へと向かった。





大阪には11:30過ぎに到着。先ずはいつも通り腹ごしらえ。




朝はパンだったから米が食べたいと二人の意見は珍しく一致。じゃあいつだったか何気なく食べておいしかった、だし茶漬けにしよう。











うまそう!どれもこれも食べたいな。そんな松剣の望みを少しだけ満たしてくれそうなメニューが!!












炙り明太子と高菜、釜揚げしらすと南高梅のハーフ&ハーフ!










相方は焼き鮭といくらの親子。贅沢ですな。熱々より少し冷めた絶妙のお出汁の温度は列車に乗り遅れない為の配慮だろうな。






関西風の薄味のお出汁は風味が良くあっさり系の鰹だし。相方のは上に乗ったあられが香ばしい!こりゃ2合くらいペロッと食べてしまいそう。おっと、いかん。糖尿予備軍になるぞ。





お腹も満たされ、さてどうする?アベノハルカスでも行って見る?展望台は上がらないけど。




























今は日本一高いビルだけど、すぐに抜かされるんだろうな。





しかし展望台に上がらないとなれば中に入っても仕方なくない?٠٠٠確かに。じゃあ天気も良いし散歩がてらブラブラ歩いて新世界の方へ行って見る?相方が歩こうなんて珍しい。カロリー消費したいから٠٠٠なるほど、じゃあぼちぼち歩いてみますか。




途中変な建物発見。大阪城が遠目に見えてる?と思いきや!アハハ、大阪らしいわ。









天王寺動物園の横を抜ければあの独特の世界だ。













相変わらずオモロイ街やで!しかしこの界隈はちょっと前に来たばかり。ざざっと見ながら通り過ぎる事にした。











珍しく相方がまだ歩こうと言うではないか。ファンの集いが開催される国際交流センターまで歩けば30分。そりゃ松剣は何キロでも歩けるけど、相方が大丈夫なら。





更に目的地目指して歩いて行くと坂道に出くわした。











写真じゃ分かりにくいが結構勾配がキツイ。自分が歩こうと言っておきながらギブアップ気味の相方。それでも頑張ると言うので坂を上りかけたその時、ふと横に目を遣れば、なになに?










大坂夏の陣٠٠٠真田幸村٠٠٠?٠٠٠!!!こ、これはっっ!見なければ❗当然だが相方は一切興味ナッシング。





まだ時間あるからひとりで見て来れば?勿論そうしますとも。






そうだった、ここは茶臼山のすぐ近くじゃん。境内を上がって行くとワクワクする陣旗が。













































そうか、ここが終焉の地だったんだ。













いやぁ~何か今日は運が良いな。歩いて良かったー。






開場は30分前の15:00。少し早いが会場に行ってロビーにでも座っとこ。






ロビーの長椅子に腰掛けてうとうとしていると、そろそろ時間だ。





会場は200人ほど入る事が出来る小ホール。入り口には今日のオークションに出品される着物やサイン入りのパネルが並べられている。









欲しいけど着物なんてあっても仕方ないし。他に落とせそうな物があれば買いましょう。





ゴタゴタしていると会場の席を決めるくじを引いてと係員。ペアの方はこちらのくじをと言う事で、くじ運の良い松剣引きました。





前の人、緑色の24番だったけど、松剣白の22、23番。どうなんだろう٠٠٠?色分けしてあると言う事はブロック毎に分かれているんだな。






相方と会場に入ると前にくじを引いた緑の24番さんが一番後ろの席に着いた。げっ、22、23だから後ろかよ٠٠٠取り敢えず白色の札をざっと探すと、あれっ?何か前の方に白い札の付いた席がある。どんどん前に行くとあった!!何と一番前じゃん!








やったーっっ!!でも今年の運全部使い果たしたかも。でもいいや、こんな近くでさゆりちゃん見られるなんて滅多にないし。コンサートより随分近い❗






15:20。会場の席も随分埋まって来たけど、5つ左の2席、番号札付いてないな。





謎を残したまま、15分遅れでいよいよ司会者の挨拶が始まった。






その2へ続く。






2018年10月14日日曜日

古民家蕎麦屋さん

強烈な暑さで先伸ばしになっていたYの墓参り。本来なら盆休みに行くはずだったが、90キロ程離れたお寺の墓参りはちょっと気合いがいる。有給休暇が取れた9日、やっとお参りする事ができた。ゴメン、Y。遅くなってすまん、許せ!






お参りを済ませ気持ちも軽やかになったし何か食べに行こうか。道の駅にある地元の野菜をふんだんに使ったバイキングなんてどう?相方の提案に、いいねぇ~!となったのだが、調べてみると何と火曜日は定休日。あちゃー、仕方ない他を探そう。





ここから30分以上掛かると思うけど古民家の蕎麦屋さんがあるけどどう?いいねぇ~!





と言うわけで無料区間の高速を走りたどり着いたのがこちら。




























懐かしい田園風景に大きな古民家。元は茅葺き屋根だ。

















入り口は昔のままの土間。














土間の右手には地元で採れた松茸と舞茸によく似ているもう茸を販売。松茸1本3,000円なり!一盛りなら٠٠٠うげっ!2万円以上!


















膝の高さ程の上がり框を上がり、ぐるりと見渡す。











めっちゃ広っ!炬燵や囲炉裏があり、普通の家なら何LDK?






















ここで作ったお惣菜が売られていたり、ちょっとわからない小物が売られていたりするが、もうちょっと小綺麗におしゃれにしたらもっと流行るんじゃないかな。 













さて、注文何にしよう?意外とメニューが豊富だ。











色々吟味した結果、松剣わらし定食、相方そば定食に決定。注文と同時にランチョンマットっぽいのがやって来た。








山菜なんて材料費ただよ、と相方。確かに。






注文が来るまでちょっとお手洗い。縁側をぐるりと回った先にあるらしいが、途中に座敷わらしが出そうな部屋がある。 








お店の名前の由来かな。きっと見える人が見たら小さな子供が見えるのだろう。






お手洗いを済ませて戻って来るとすぐに注文したものが運ばれてきた。先ずは相方注文のそば定食。




































えー❗凄い量。こんなに食べられん!と相方。これで1,600円はお得、と思ったら松剣が注文したわらし定食はもっとお得感満載じゃない?


























こっちの蕎麦は小さいが豚カツと海老フライおむすび、茶碗蒸しにデザートまで付いて1,200円。豚カツと海老フライは家庭的な感じでとっても旨い❗





たぶん材料費ただの山菜の天ぷらは熱々のサックサク。でもどれも同じ味じゃない?何食べてるのかよくわからんが、何か身体に良さそうな薬草らしい。





蕎麦はここで手打ちをしている。のど越しも良くコシもしっかり。つなぎはおそらく使っていないだろう。旨いぞ❗









食べるのがちょっとかわいそうなおむすびも米はきっと自家製だな。お得な理由は材料費が半分くらいただなのと、家賃が要らないからだな。





ご馳走さまでした、おいしかったです。遠くまで来た甲斐がありました。ところで、ここのお家、築何年くらいですか?100年は経って居ますよね?






主の答えに仰天した。築250年です。えーっっっ!本当ですか??さすが梁もしっかりしているわ。




ちょっと遠いけど蕎麦だけじゃ足りない松剣にとってはとっても魅力的。Fも墓参り帰りに寄って見れば良いのにね。